みなさんこんにちは!くうここです。
フォロワーの方で
駿馬の条件がわからないと呟いている方がいらっしゃったので、まとめてみました!
自分でもたまに「あれ、4世代は何が駿馬条件だったっけ?」と忘れることがあるのでメモ代わりでもあります(笑)
駿馬の条件は世代によって違う!
結論から言うと
各世代によって駿馬になる条件が違います。
世代が高くなるにつれて、駿馬になる条件が増えていきます。
各世代の駿馬になるために必要なスキル一覧
世代 | 駿馬になるために必要なスキル |
---|---|
1~2世代 | 突進 |
3~4世代 | 突進、ドリフト |
5~6世代 | 突進、ドリフト、スプリント |
7世代 | 突進、ドリフト、スプリント、瞬間加速、横移動 |
8世代 | 突進、ドリフト、スプリント、瞬間加速、横移動、 連 : 瞬間加速、速 : 横移動 |
駿馬になればアイコンが金になる
ちなみに駿馬になれば、厩舎に預けた時、
金色の馬アイコンが出ます。
ステータスにも金アイコンがつく
馬を厩舎から出しているときでも、ステータスに金色のアイコンがでるので
駿馬になればすぐわかります。
幻想馬には駿馬という概念がない!
駿馬じゃない普通のお馬さんには通常、銀色のアイコンが付いています。
しかし幻想馬には銀色のアイコンどころか、アイコン自体がないのです!
つまり駿馬の条件がない、
駿馬という概念が存在しないのです!!!
駿馬を種馬にするといいお馬が生まれやすい!?
![]() |
×
|
![]() |
→
|
![]() |
くうここの経験上の話ですが、
駿馬を種馬にすると
世代の高いお馬さんが生まれやすい!
最近やった交配で
1世代 × 1世代 → 6世代が生まれたのは流石に驚きでしたw
調教レベルが、もちろん関係しているとは思いますが
やっぱり2年前に比べると、調教コンテンツは少しだけイージーになった気がします。
ちなみにくうここはまだ名匠のレベル4
ちなみにくうここは名匠のレベル4。
まだまだだめですね(._.)
過疎ってるチャンネルに行くと、ランカーになる程度です。
うおーーーまだまだレベル上げたいぃいぃぃ!!(`・ω・´)
ところでこいつをどう思う?
そして…最後に全然関係ないんですけど
偶然撮れた、このSSが好きなんです。見てください。
画面に映っている全部の馬が
7世代 or 8世代 or 幻想馬!!!
たまたま通りかかったプレイヤーさんの馬も含めて
ぜーんぶ白馬!!!w
白馬大好きくうここからすると、たまらなかったですwww
すごく…白いです…!!!
それでは!ノ